キャンセビル名前の由来
鹿児島中央駅東口のすぐ前に塔屋に「イオン」のロゴがあり、ベージュの壁面に「コカ・コーラ」と「焼酎(彩響)」のひときわ目立つ大型の広告のあるビルがあります。このビルが、キャンセビルです。
キャンセとは何語だろうか?と思われる方も多いと思いますが、これは、鹿児島の方言にちなんだ言葉で、「キャンセ」は「来ヤンセ」をもじったもので『どうぞおいでください、いらっしゃい』と呼びかけている言葉です。
このビルは、駅前再開発によって、平成11年6月に完成。
名前は1,200点もの応募作の中から選ばれました。
「イオン鹿児島中央店」を核テナントとし、薬局、ドーナツショップ、矯正歯科、英会話教室、眼科、企業オフィスなどが入居しています。
7・8階は「鹿児島市勤労者交流センター(よかセンター)」があり、会議室やホール、ジムや体育館などがあります。
隣接する「キャンセ駐車場」や「鹿児島中央駅前地下通路」と連絡通路でつながっており、アクセスも抜群です。

会社情報
会社名 | 西鹿児島東口開発ビル株式会社 |
所在地 | 〒890-0053 鹿児島市中央町6番地 |
TEL | 099-285-6852 099-257-2045(駐車場直通) |
FAX | 099-285-6863 |
設立 | 1995年5月10日 |
事業内容 | キャンセビルの運営管理 キャンセ駐車場の運営管理 キャンセ管理組合・キャンセ駐車場管理組合受託業務 キャンセビル6階テナント賃貸管理 |
従業員 | 5名(2025年4月1日現在) |
資本金 | 600,000,000円 |
株主 | イオン九州株式会社(筆頭株主) 鹿児島相互信用金庫 株式会社ナカムラ 株式会社熊谷組 株式会社鹿児島銀行 株式会社南日本銀行 その他、地権者・損保・地元企業等 全68名 |
代表者 | 代表取締役会長 中村 純 代表取締役社長 笹山 謙 |
決算月 | 3月 |
業績 | 2023年度の業績結果 売上高 400百万円 経常利益 46百万円 |
取引銀行 | 鹿児島銀行 南日本銀行 鹿児島相互信用金庫他 |
ホームページ | https://canse.co.jp/ |
キャンセビル
所在地 | 鹿児島市中央町10番 |
敷地面積 | 4,364.53㎡ |
建築面積 | 3,524.83㎡ |
延床面積 | 30,509.20㎡ |
規模構造 | 地下1階・地上8階 鉄骨造一部鉄筋コンクリート造 |
キャンセビル
所在地 | 鹿児島市中央町6番 |
敷地面積 | 2,713.15㎡ |
建築面積 | 1,932.39㎡ |
延床面積 | 15,047.31㎡ |
規模構造 | 地下1階・地上7階 鉄骨造 |
アクセスマップ
沿革
昭和57年(1982)11月 | 市街地再開発事業の促進について地元から市へ陳情 |
昭和58年(1983)5月 | 「西鹿児島駅前10番ブロック市街地再開発協議会」発足 |
昭和63年(1988)10月 | 鹿児島市「鹿児島都市計画第1種市街地再開発事業」として決定 |
〃 6月 | 核テナントを㈱ユニードに内定、「西鹿児島駅東口10番街区市街地再開発組合」の設立認可 |
〃 12月 | 「西鹿児島駅東口6番街区市街地再開発組合」の設立認可 |
平成3年(1991)9月 | ㈱ユニードが、㈱ユニードダイエーに商号変更 |
平成5年(1994)3月 | ㈱ダイエーが、㈱ユニードダイエーを吸収合併 |
平成7年(1995)5月10日 | 会社設立 資本金1,500万円 初代代表取締役社長 大竹山武吉 |
平成8年(1996)3月 | 権利変換計画と事業計画変更の認可 |
平成9年(1997)11月 | キャンセビル 施設建築物工事 着手 |
平成10年(1998)7月 | キャンセ駐車場 施設建築物工事着手 |
平成10年(1998)11月 | 資本金6,000万円に増資 |
平成11年(1999)5月 | キャンセビル、キャンセ駐車場竣工、資本金2億円に増資 |
〃 6月 | キャンセ竣工、キャンセ駐車場開業、キャンセ管理組合設立 |
〃 7月 | キャンセ駐車場管理組合設立、駐車場定期券販売開始 |
〃 9月 | ダイエーホークス球団初優勝 |
〃 11月 | 資本金6億円に増資 |
〃 12月 | 駐車場営業時間、午後11時までに延長 |
平成12年(2000)3月 | 10番・6番開発組合より所有権移転 |
〃 4月 | 地階月極駐車場オープン |
〃 6月 | 代表取締役会長に大竹山武吉、代表取締役社長に森山睦夫 就任 |
平成13年(2001)1月 | 7・8階に「鹿児島市勤労者交流センター(よかセンター)」オープン |
平成14年(2002)4月 | 駐車場24時間営業開始 |
〃 12月 | 駐車場出入口有人化スタート |
平成19年(2007)6月 | 代表取締役社長に中村純 就任 |
平成26年(2014)5月 | 屋外自転車駐輪場オープン |
平成27年(2015)8月 | 駐車場 車番認識システム導入 |
〃 9月 | イオン鹿児島中央店オープン |
平成28年(2016)1月 | 鹿児島市によりキャンセビル1階壁面緑化スタート |
平成29年(2017)5月 | かごしま中央駅周辺まちづくり推進協議会 設立 |
〃 6月 | 代表取締役会長 中村純、代表取締役社長 笹山謙 就任 |
令和元年(2019)6月 | キャンセビル外壁補修工事を実施 |
令和2年(2020)1月 | キャンセ駐車場屋上防水工事を実施 |
令和6年(2024)1月 | キャンセビル南側壁面防水工事を実施 |